A.K.I. コンボ (報告書NO.5)
▼目次▼
●こちらのページではA.K.I.のコンボを紹介、解説していきます。最大コンボや、毒なし、毒あり、カウンター始動等。
ドライブゲージは1本で10,000です。Dゲージ増の項目は自動回復は考慮していません。
CR = キャンセルラッシュ
DR = ドライブラッシュ(生ラッシュ)
CR or DRをコンボの途中で使った場合、使った時点からDゲージの自動回復・技ヒット時の回復が一切なくなるため、記載していません。
▪キック始動は別ページへとりあえずまとめたコンボ
- 基本のコンボ、立ち回りのコンボ
- 投げからのセットプレイ
- そのコンボ(強蛇頭鞭)のセットプレイ
- つづきの毒沼コンボ
- 中蛇頭鞭の膝崩れ(状況別)
- カウンター始動のコンボ
▪概要
上記動画のコンボを習得するとある程度戦えるようになると思います。詳しくコンボを見たい方は始動別にコンボを解説してますので、下記をご覧ください。Dゲージ効率、SAゲージ効率、リーサル判断等参考にしてください。
A.K.I.の基本となる小技コンボ
●小技からの毒なしコンボ
-
①しゃがみ弱P×2→弱K→強蛇頭鞭
-
②しゃがみ弱P→弱K→紫煙砲~紫煙追
-
③しゃがみ弱K→弱P×2→強蛇頭鞭
-
④しゃがみ弱P→弱K→しゃがみ弱P→弱蛇頭鞭
damage 1006
硬直差+1F
Dゲージ増 2750
▪解説
A.K.I.の小技からの使用頻度の多いコンボ。①のコンボはしゃがみ弱Pが距離によって1回か2回か判断が難しい。距離の把握が面倒な場合は、強凶襲突からはしゃがみ弱P2回。蛇連咬の場合は弱P1回にすることで安定する。OD蛇頭鞭の場合はしゃがみ弱Pを省き、弱Kから中蛇頭鞭に繋げることが多い。紫煙砲に繋げる場合は②のように弱Kから繋げる。主な用途はリーサル時のSA3に繋ぐ為。OD紫煙砲にすることでSA2にも繋がる。一応こちらのコンボもしゃがみ弱Pを2回刻むことが可能だが、距離によって紫煙砲がガードされるため1回推奨。
③は下段始動で、④はガードされた際に暴れ潰しとなる連携。距離によっては強蛇頭鞭も当たるが、安定なら弱蛇頭鞭。
立弱P×2(渾沌)からのコンボ
●毒なし
-
①渾沌→強蛇頭鞭
-
②渾沌→紫泡撤
-
③渾沌→CR中P→中P→CR強K→中K→中P→紫煙砲~紫煙追→SA3
-
*上記SAゲージはSA3までに溜まるゲージの量
▪解説
渾沌がヒットした際のコンボ。Dゲージを使っても大きなダメージはない為リーサル以外では伸ばす必要はない。中Pがカウンターヒットしたときに繋がる。基本的には①を使う。ガード時やヒット確認が難しかった時に②を使う。③はリーサル判断で。
●毒あり
-
①渾沌→強蛇頭鞭→弱蛇頭鞭
-
②渾沌→強蛇頭鞭→DRしゃがみ中P→強蛇頭鞭
-
③渾沌→強蛇頭鞭→DR中P→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱蛇頭鞭
-
④渾沌→CR中P→中P→CR中K→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬
→しゃがみ弱P×2→弱K→中蛇頭鞭→螭吻→SA3
▪解説
毒破裂できる行動が強蛇頭鞭のみの為、ダメージは伸ばしにくい。次の起き攻めの為に良い状況につなげる。①はノーゲージでのコンボ。②はDゲージを1ゲージ消費して詐欺飛びや起き攻めが強い44Fになる。③は運び用のコンボ。相手を壁側に追いやりたいときに。蛇連咬の際に壁に到達しているとダウン時の硬直差が36Fになる。④は一応リーサル用のフルコンボ。キャンセルラッシュの中K部分等の遅らせ具合と毒の影響で若干ダメージが変動する。だいたい4300~4450。
中Pからのコンボ
●毒なし
-
①中P→CR中K→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→しゃがみ弱P×2→弱K→
強蛇頭鞭 -
②中P→CR強K→猛毒牙
-
③中P→CR強K→中K→中P→CR強K→中K→中P→紫煙砲~紫煙追→SA3
▪解説
中Pノーマルヒットの場合でノーゲージはそのまま必殺技(蛇頭鞭や紫煙砲)に繋ぐだけなので省く。ダメージを伸ばすとなるとキャンセルラッシュが必要になってくる。①はダメージを伸ばし、毒状態にするうえ44Fの起き攻めが可能。②はダメージは落ちるが運びを優先したコンボ。③はリーサル用のコンボ。
●毒あり
-
①中P→弱蛇頭鞭→しゃがみ強P
-
②中P→CR中K→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱K→中蛇頭鞭→強K→中蛇頭鞭
-
③中P→CR中K→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱K→中蛇頭鞭→前ステ弱K→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱蛇頭鞭
-
④中P→CR強K→猛毒牙→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→DR強K→CR強K→中凶襲突→SA3
▪解説
①のコンボはノーゲージ用の簡単コンボ。距離によりしゃがみ強Pが外れる場合有。可能なら中P→中蛇頭鞭が最適解。Dゲージを使わずに膝崩れ状態にできる。ヒット確認としゃがみ確認が必要になるため難易度が高い。キャンセルラッシュをするほうがヒット確認が楽。
②はDゲージ3本消費するが、ダメージとその後の状況に期待できる。画面端に到達するならば、強蛇軽功から密着の+5F有利となる。
③は運び重視のコンボ。前ステップから弱Kが遅れると外れるので注意。2回目の蛇連咬の時点で画面端に到達してるかでダウン時の硬直差が変化する。④はリーサル用。SA3のみのコンボとなっている為、他SAで締める場合は別ルートの必要あり。
●中Pカウンターヒット時
-
①中P(C)→渾沌→強蛇頭鞭
-
②中P(C)→悪鬼蛇行~蛇連咬→しゃがみ弱P×2→弱K→強蛇頭鞭
-
③中P(C)→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→微歩き中P→強蛇頭鞭
-
④中P(C)→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→前ステ弱K→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱蛇頭鞭
▪解説
カウンター確認は難しいが、ラッシュ止めの状況とDリバをガードした際の状況などで使える。(中Pはパニカンでもあまり差がない為)
①はノーゲージ用コンボ。中Pからキャンセルで技を入れ込む必要がない為、ヒット確認が一番容易なコンボ。②は悪鬼蛇行でキャンセルする為難易度が高いが、状況判断できるときに使えると良いコンボ。③,④はドライブゲージを使って少しでもダメージを伸ばすコンボ。コンボ中にODを使っても攻撃時のDゲージの回復はなくならず、実質1本ちょっとしか消費しない。④は運び用兼Dゲージ効率も良い。
●中Pカウンター毒あり
-
①中P(C)→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱K→中蛇頭鞭→螭吻→SA各種
-
②中P(C)→OD蛇頭鞭→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→SA2
-
③中P(C)→OD蛇頭鞭→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱蛇頭鞭
-
④中P(C)→OD蛇頭鞭→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→DR強K→CR強K→OD凶襲突→SA各種
▪解説
基本的にカウンター確認自体が難しいので、できない場合は上記の通常ヒット時のキャンセルラッシュを使ったコンボでも良い。
こちらに記載しているカウンター用のコンボの利点は、Dゲージを節約できるところ。キャンセルラッシュを使うと確定でDゲージを3本消費するうえ、SA3以外ではコンボ自体が終わるまで自動回復もしなくなる。ODの場合は時間での自動回復も有効な為、こちらのコンボはSAをつかって時間を稼ぎ、Dゲージも回収できるというコンボになっている。
①のコンボはSA1を使用した場合のダメージと硬直差。SA2の場合は+31FでSA3の場合は+30Fとなる。②のコンボはSA2(中)のみ対応する。③はSAを使わなかった場合の選択肢。生ラッシュ等を使用すると、Dゲージ効率という目的が本末転倒な為シンプルなコンボ。
④はリーサル用のコンボ。通常ヒット時との違いはSAすべてに対応するということ。SA3だった場合のダメージを記載している。
窮奇からのコンボ
●窮奇毒あり
-
①窮奇→中蛇頭鞭
-
②窮奇→DR強K→紫泡撤→DRしゃがみ強P
-
③窮奇→DR強K→中蛇頭鞭
-
④窮奇→DR強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→DR強K→CR強K→OD凶襲突→SA各種
▪解説
窮奇ヒット時相手が毒状態であれば、毒破裂からコンボをつなぐことが可能。①はノーゲージ用。②はすこしでもダメージを稼ぎつつ、起き攻めに繋げる。③は若干ダメージは少なくなるが、運び性能と強蛇軽功で接近しつつこちらが有利になる。④はリーサル用。画面端ではもうすこし伸ばせるが、こちらのコンボは画面端じゃなくても可能なうえ、SA各種につなげることが可能。
しゃがみ弱Pからのコンボ
しゃがみ弱P 総合
-
①しゃがみ弱P(C)→中P→強蛇頭鞭
-
②DRしゃがみ弱P→中K→中P→強蛇頭鞭
-
③DRしゃがみ弱P→しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→前ステ弱K→悪鬼蛇行~蛇連咬→SA2(中)
-
④しゃがみ弱P×2→弱K→CRしゃがみ弱P→中K→中P→CR強K→中K→中P→紫煙砲~紫煙追→SA3
▪解説
①はカウンターヒット時のコンボ。相手の小技からの投げに暴れた際に有効な為、使いどころは多い。②③はラッシュからのヒット、もしくはしゃがみ弱Pがパニカンだった時用のコンボ。ドライブラッシュ、キャンセルラッシュをコンボに組み込まない場合、Dゲージの自動回復に期待できるため、SAを使ってDゲージの節約・回復が見込める。④は小技ヒット時からのリーサル用コンボ。毒ありなし関係なく繋げられるので便利。
しゃがみ中Pからのコンボ
●毒なし
-
①しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→窮奇
-
②しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→歩き中P→悪鬼蛇行~蛇連咬→弱蛇頭鞭
-
③しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→前ステ弱K→紫泡撤→SA2(強)
-
④しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→弱K→中蛇頭鞭→強K→OD蛇頭鞭→DR弱K→中蛇頭鞭→DR強K→OD凶襲突→SA各種
▪解説
しゃがみ中P始動のコンボ。ノーゲージならそのまま必殺技に繋ぐだけ。中攻撃で唯一通常ヒットでOD蛇頭鞭がコンボとしてつながる為、そちらを活用したコンボ。OD蛇頭鞭後は中Pのコンボに記載したものも応用できる。
①は簡易コンボ。Dゲージの効率がいい。②は難易度が高いが、①よりもダメージが高く、Dゲージも回収できる。③はデータ上のDゲージ回復量は少なく見えるが、SA中に自動回復するためSAを回す際の選択肢。④はOD蛇頭鞭を使った後に、リーサルだと気づいたとき用のコンボ。
●毒あり
-
①しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→強K→紫泡撤→DRしゃがみ強P
-
②しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→強K→悪鬼蛇行~蛇連咬→DR強K→SA2(中)
-
③しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→強K→OD蛇頭鞭→中蛇頭鞭→弱蛇頭鞭
-
④しゃがみ中P→OD蛇頭鞭→強K→OD蛇頭鞭→DR中P→中蛇頭鞭→DR強K→OD凶襲突→SA各種
▪解説
毒付着時のコンボ。こちらもOD蛇頭鞭後は中Pカウンターヒット時の毒ありコンボと同じコンボも採用できる。
①はDゲージ消費を抑えつつ、若干運ぶコンボ。②はSA2の毒沼を起き攻めに使いたいときのコンボ。途中で画面端まで運べると思ったときに使うと尚強い。③はダメージ重視。④はリーサル用。こちらもOD蛇頭鞭をなぜか2回使ってしまったとき用に。
▪しゃがみ強Pはダウンの為コンボなし
▪キック始動は別ページへ